美味しい蕎麦を未来へ繋げる

投稿者: sobatarou Page 2 of 3

粋貫庵 彰利 入り口

笊蕎麦処 粋貫庵彰利様/品川

「笊蕎麦処 粋貫庵彰利」様はJR品川駅から徒歩6分、品川御殿山の住宅地のガーデンシティー御殿山の建物内にあるお店です。芝公園に『さるそば屋』も持ち、大盛り蕎麦のお店として話題となっているお店です。

粋貫庵店内

広々とした店内にテーブル席24席、カウンター席26席とグループからお一人様まで一度に多くのお客様をお迎え出来る店内となっております。

粋貫庵セルフコーナー

代金を先に支払い、飲み物や紙ナフキンなどはお客様自ら取りに行くセルフスタイルでの営業です。

粋貫庵 彰利のメニュー

メインメニューはつけ蕎麦でお好みのベースのつけ汁とお肉を選ぶ事ができます。もちろん通常のざるそばもあります。

粋貫庵 鶏ざる黒

スタンダードな醤油ベースの『鶏ざる黒』です。つけ汁の中にはたっぷりの鶏肉に、卵黄、小葱、揚げ玉と基本となるつけ汁です。途中で卵黄を崩せばとろみが付き、まろやかな味わいに変化します(税込み860円)。

粋貫庵 鶏ざる赤 大盛り

ピリ辛つけ汁にたっぷりの豚肉、卵黄、揚げ茄子、小葱、揚げ玉。大盛りのお蕎麦でも熱々のピリ辛汁でドンドン箸がすすみます(税込み960円)。

粋貫庵 牛すじざる黄

数量限定メニューである『牛すじざる黄』も注文。スパイシーなカレーベースのつけに牛すじ煮込み、茹卵、南瓜、小葱、揚げ玉と食欲をそそります(税込み950円)。

粋貫庵の蕎麦/1kg&500g

お蕎麦の量がとにかく多く、通常盛りで茹で上がり500g!プラス100円で750g!!プラス200円で1000g!!!

粋貫庵の天ぷら

お蕎麦だけ季節のメニュー『きのこ三昧DX』も注文致しました。こちらのメニューは通常のもり汁に椎茸、しめじ、舞茸、エノキのキノコ4種のサクサクの天もり蕎麦です。サクッと揚ったジューシーな椎茸がとても印象的。これで十分満足です。冷かけの汁もすっきり(税込み780円)。

粋貫庵の返却口

お蕎麦は白めでのど越しが良く、沢山食べられるこだわりの蕎麦を店内にて製麺を行っております。食器もお客様に返却をして頂くセルフスタイルです。

粋貫庵の屋台

ランチ時お店前のフロアに繰り出す屋台のお弁当も大人気!

毎日そば食 医食同源
粋貫庵 彰利 七つの心得

毎日そば食、七つの心得からも店主関根さんの思いが伝わります。

店主の一言

「毎日食べても飽きない」打ち立て(朝打ち)茹で立て、揚げ立て、作り立ての4立てで大盛りは最大1kgのキロそばに!そばの「美味しさ、面白さ、楽しさ」を老若男女問わず知って頂き、15年前に志し、今日まで闘っております。

そば太郎

そば太郎の感想文
店主関根さんのお蕎麦への気持ちが提供される様々な蕎麦メニューからも熱く、伝わって来ました。蕎麦好きなお客様からすればここまで満足に食べられるお蕎麦の量を目的に来て頂き、しっかりと常連さんのハートもしっかり掴んでいると感じられました。

店名笊蕎麦処 粋貫庵彰利
住所で探す〒140-0001 東京都品川区北品川6丁目7−29 ガーデンシティ品川御殿山
[GoogleMAPを開く]
電話をかける

03-6277-2076

営業時間月〜金: 11:00~15:00
定休日土・日曜日
営業形態店内&ビル内フロアでの屋台

※新型コロナウイルス感染拡大等により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。

府中いし川店内

手打そばいし川様/府中

府中いし川外観

「手打そばいし川」様は京王線府中駅から徒歩12分、周辺は住宅や会社が建ち並ぶ、甲州街道から少し入った場所にあります。創業は昭和24年と歴史は長いです。元々は府中駅の近くにうどんやお惣菜を主に販売するお店でしたが当時からお蕎麦は手打ちで提供されておりました。

いし川

平成5年に府中駅周辺再開発の為、現在の場所へ移転しました。店前の駐車スペースには車4台停めることができます。

いし川店内

吹き抜けの天井で和の雰囲気があるゆったりした店内は、大きな長テーブルにお一人様用の席が10席、その他テーブル席、小上がりで計約50席で、お一人様からカップル、ご家族連れ、会社の懇親会、法事や行事など様々なシーンにも対応出来る造りです。

いし川メニュー

メニュー数が大変多く充実しています。どれにしようか迷ってしまいますがメニュー名がユニークで選ぶのが楽しいです。

府中もりあげそば神

府中の地元を盛上げるための「府中もりあげそば」(税込み1,480円)。

もりそばとかき揚げを合わせた「東京都麺類共同組合」府中支部内協賛メニュー。小エビと三つ葉のかき揚げに、いんげん、茄子、椎茸とカラッと軽く揚がった天ぷらが蕎麦との相性抜群でした。お蕎麦は通常のお蕎麦のほかに限定で「神の蕎麦」を選べます。

いし川さんのピザカッターでのそば切り

「神の蕎麦」とは鬼ひもかわうどん*に対抗して、平打ちそばを「神の蕎麦」と命名。ピザカッターを使いウェーブ(波)状に切っています。

*群馬県を発祥とする幅広のきしめんのようなうどん

五目肉そば

「五目にくそば」(税込み1,100円)。
【店長おすすめ夏】というメニューの中から。味付けしてある豚肉、胡瓜、わかめ、錦糸卵、カニカマ、暑くなってきたこの時期にさっぱり食べられるぶっかけ蕎麦です。

石焼鴨せいろ

「石焼鴨せいろ」(税込み1,530円)。17時以降からのご提供
石鍋に入った鴨汁がすさまじい勢いで煮えたぎっていてびっくり!このグツグツ感、伝わるでしょうか?最後まで「熱々の鴨汁でお蕎麦を食べるには石鍋」という発想から生まれました。

田舎そば

おしゃれな器に盛られた数量限定「田舎そば」(税込み830円)。

麺の種類は、「せいろそば」と数量限定で「神の蕎麦、田舎そば」を選ぶ事が出来ます。お蕎麦の量も生そばの状態で1玉100g(少なめ)、1.5玉150g(通常)、2玉200g(多め)とチョイス。

チーズ親子丼

親子丼の中にチーズを入れた「チーズ親子丼」(税込み1,100円)。

卵とチーズがフワトロとなり、中に隠れている柔らかい鶏肉も美味。ランチ時間は単品ですとサラダ+飲み物付き、夜はみそ汁+おしんこが付きます。もちろんお蕎麦の合わせセットもあります。

肉みそおにぎり

「肉みそおにぎり」(税込み100円)。もう少し食べたい時やお好みのお蕎麦との組み合わせも出来、何より100円でうれしい

いし川サラダ

「いし川サラダ」(税込み800円)。
から揚げ、もやし、胡瓜、カイワレに棒々鶏ソースがけのパリっパリ食感唐揚げにシャキシャキサラダの組み合わせ。土日17時〜限定の人気メニュー。

そばがきのチーズ焼き

「そばがきのチーズ焼き」(税込み1,020円)。17時以降からのご提供
たっぷりチーズの中にそばがきが隠れています。熱々のチーズが初め口の中に広がり後からフワフワそばがきが・・・なんともいえないおいしさ。お酒のつまみにも合いそうです。

そばがきチップス

「そばチップス」(税込み450円)。
お菓子用の金型で型取りをしたそば生地を油で揚げた人気メニュー。パリッと軽く、程よい塩味で大人から子供まで喜ばれ、ヘルシーな人気おやつです。

そばがきぜんざい

「そばがきぜんざい」(税込み1,100円)。2~4人位でシェア出来る甘味です。きめ細かなフワフワあったかそばがきとアイス、小豆を同時に。これがびっくりするほど相性がいい。食べたら答えは一つ「美味しい‼」

しょうゆプリン普通もり

「かえし」で味付けした「しょう油プリン普通もり」(税込み130円)。かえしとは醤油とみりんと砂糖を混ぜて温めたそばつゆの素です。トッピングのホイップクリームには蕎麦の実も。口に含んだ瞬間かえしの風味がいっぱいに広がり、追いかける様に今度は甘味、塩味が広がって初めての体験でした。もう一度食べたいので次回は大盛り(税込み330円)も食べてみたいですね(笑)。

そば焼酎ドラゴンボールロック

アルコールメニューも充実しており、写真は蕎麦湯を凍らせた「そば焼酎ドラゴンボールロック」。一日限定二杯のレアなメニューです。

いし川お子様向けメニュー

お子さま向けメニューにもかなり力を入れておりレジ横にかけてあったお子様連れのお客さんの為の懐かしいスーパーボールくじ。このくじを目当てにいらっしゃるお子さまも!?

店主の一言

いし川さんのそば切り

手打そばいし川3代目石川慎吾です。お蕎麦は主に厳選された北海道産のそば粉と店内の石臼でじっくり時間を掛けて挽いたそば粉をブレンドした二八そばと甘皮をブレンドした田舎そばの2種をご用意。うどんも昔からの手打ちでコシのあるタイプのうどんです。手作りにこだわりおもしろメニューを心がけ、大人から子供まで全てのお客様に喜んでもらえるメニュー作りを日頃から考えております。

そば太郎

そば太郎の感想文
手打そばいし川さんは、3代目石川慎吾さんを中心に、2代目一郎さんとこの春に他店での修行から帰ってきた4代目晟南(せなん)さんの親子3代で切り盛りしています。そして慎吾さんの奥様と一郎さんの奥様の家族総出で営まれ、地域に愛されるお店は、さながらエンタテイメント溢れるお蕎麦のファミリーレストランとでも申しましょうか?慎吾さんは日頃から様々な飲食店を食べ歩き、ネットなどからの情報もヒントにシャレも入れつつ、飽きの来ないおもしろメニューを開発しております。

店名手打そばいし川
住所で探す〒183-0045 東京都府中市美好町1-14-3
[GoogleMAPを開く]
電話をかける

042-361-7961

営業時間【ランチタイム】 11時15分~14時30分LO 15時閉店
【ディナータイム】 17時00分~20時30分LO 21時00分閉店
*日曜日は11:00オープン です
定休日毎週月曜日
営業形態店内
お店のインスタグラムsobaishikawa

※新型コロナウイルス感染拡大等により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。

新百合ヶ丘蕎麦と割烹いいずか店内

蕎麦と割烹いいずか様/新百合丘

「蕎麦と割烹いいずか」様は小田急小田原線新百合丘駅南口から徒歩4分の場所に令和4年2月25日オープンしました。駅南口には大型商業施設が立ち並び、その一角を抜けて住宅街の方に少し進んだ小田急のショッピングモール「マーケットプレイス27(新百合ヶ丘マプレ)専門店街」にあります。地元ではマプレとして親しまれています。
蕎麦と割烹いいずか外観

マプレB1Fに位置しますが、陽あたりの良いロケーション。

蕎麦と割烹いいずか店内

店舗面積は27坪、店内は奥に広がり、木目を生かした造作で、天井が高くコンクリート打ちっぱなしのとってもおしゃれな空間。テーブル22席、カウンター5席のゆったりとした作りとなっています。

ランチメニュー

いいずかランチメニュー

昼の御品書き〜「当店の蕎麦は国産蕎麦粉国産小麦粉を独自の配合にて自家製麺してます」

人気のランチメニュー

自家製蕎麦と季節の松花堂御膳

「自家製蕎麦と季節の松花堂御膳」。お蕎麦とおばんざい6種、ジャガイモとそば湯のポタージュ付き。一日限定10食の人気メニュー(税込み1,200円)!

おばんざい

ジャガイモとそば湯のポタージュはやさしいお味。

おばんざい

おばんざいは見た目も華やか、お蕎麦も同時に美味しくいただけます。一品一品が美味しかったです。

蕎麦

お蕎麦は石臼挽きそば特有の星があり艶もあります。のどごしの良いお蕎麦。

いいずかの蕎麦湯

松花堂御膳、締めの蕎麦湯は濃厚タイプでルチンたっぷり。

おすすめランチメニュー

自家製蕎麦と海老、烏賊、季節野菜の天ぷら

「自家製蕎麦と海老、烏賊、季節野菜の天ぷら」。プリプリの甘い海老、柔らかい烏賊の天ぷらと彩の良い季節野菜が食欲をそそります(税込み1,100円)。

鴨せいろ

「青森県産津軽鴨のせいろ蕎麦」は鴨の甘みのあるジューシーな油が食欲をそそり一気に食べたくなる美味しさ(税込み1,100円)。

お造り三点盛り合わせ

「本日のお造り三点盛り合わせ」本マグロ、富士山サーモン、珍しいホッケの昆布締めと昼間から贅沢にいただきました(2人前税込み1,280円写真は4人前です)。

桜海老たぬき蕎麦

「桜海老たぬき蕎麦」。蕎麦の上にこんもり盛られたサクサクの衣の中には桜エビのカリカリの香ばしさ!蕎麦の冷かけ汁もすっきりしています(税込み780円)。

鶏白レバー山椒醤油漬けと半熟玉子の天ぷらグリューイエールチーズ掛け

「鶏白レバー山椒醤油漬け」は大山鶏を使用しておりお酒好きにはたまらない一品(税込み660円)。
「半熟玉子の天ぷらグリューイエールチーズ掛け」は食べた瞬間半熟玉子が口の中にとろ〜り・・・そのあとからチーズの塩味とサクサク感が合わさり初めて体験するお味。お子様にも人気です(税込み550円)。

夜のメニュー

蕎麦と割烹いいずかの夜のメニュー

店主いいずかさんの手書きメニューです。

蕎麦と割烹いいずかの夜のメニュー

魚介類、牛豚鳥肉、野菜と全てが揃い注文が楽しくなってくるような献立ばかり。全ての食材を国産にこだわり、手間をかけています。焼物は炭火焼。

蕎麦と割烹いいずかのお酒

ビール、日本酒、焼酎、ワイン、ウイスキーとお酒の種類が豊富です。お酒とおつまみの組み合わせでお昼とはまた異なる「蕎麦と割烹いいずか」が楽しめます!

店主の一言

お蕎麦は国産、魚は豊洲から仕入れ、大将飯塚の出身地である神奈川県の地野菜を中心に取り扱い、和食板前の修業経験を活かしその料理に合った食材との組み合わせ、バランス、そして大切な出汁にもこだわり提供する料理でお客様に喜んで頂きたく思います。
蕎麦と割烹いいずかのアルコール

そば太郎

そば太郎の感想文
店主のいいずかさんは20歳から和食の道に入り15年。その中で蕎麦屋さんでの修行も生かし、板前の経験もフルに使って提供される料理の一つ一つを食べた時、純粋に美味しいと感じました。こだわりの出汁から作られる料理からも温かみが溢れ、リピートしたくなるようなお店作りをいいずかさんの作る料理が物語っていました。

店名蕎麦と割烹いいずか
住所で探す〒215-0021 神奈川県川崎市麻生区上麻生1丁目6−3 マーケットプレイス27
[GoogleMAPを開く]
電話をかける

044-455-7862

営業時間月、木、金: 11:30~15:00 (料理L.O. 14:00 ドリンクL.O. 14:00)
17:00~23:00 (料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:00)
水: 17:00~23:00 (料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:00)
土、日: 11:00~23:00 (料理L.O. 22:00 ドリンクL.O. 22:00)
定休日火曜日
営業形態店内

※新型コロナウイルス感染拡大等により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。

増田屋

増田屋様/外苑前

「外苑前 増田屋」さんは東京メトロ銀座線外苑前駅から徒歩1分、青山通り外苑前交差点の角にあるお店。周りにはオフィスや各種店舗等が立ち並ぶ立地となっております。創業は昭和14年と80年以上の歴史があり、2022年現在の店舗は2014年秋に新しく建て替えられました。

外苑前増田屋店先

店頭には、季節に合わせたおすすめメニューのポスターを掲示しています。2022年3月の取材時は、人気の「完熟トマトそば」と「炙り鴨南ばん」でした。新そばの時期や年越しそばなど、シーズンごとに掲示内容を変えることで、お客様の目を惹く工夫をしています。

外苑前増田屋店内

客席はテーブル席のみの全23席。店内には所々に格子があり、半個室に近い作りとなっております。年配のお客様から、お一人で来られる若い女性のお客様など、老若男女誰でも気軽に入りやすいお店作りとなっております。

定番のせいろメニュー

外苑前増田屋のもりせいろ

定番の「もりせいろ」(税込み750円)、今の時期は山形県尾花沢産のそば粉を使っています。やや緑色がかかった蕎麦はシコシコとコシがあり食感が良く、澄んだ汁との相性もばっちり。おぼんのグリーンが美味しい蕎麦をさらに美しく演出しています。

外苑前増田屋食材のこだわり

よく見ないと気がつきませんが箸袋には出汁のこだわりなどが記してあります。もりせいろの出汁は「枕崎産極上本鰹枯節」。暖かいそばの出汁は、極上本鰹枯節に、土佐清水産極上宗田鰹枯節、千倉産極上さば枯節の三種を使用。

外苑前増田屋の天ぷらせいろ

「天ぷらせいろ」は、海老、めごち、かぼちゃ、茄子、パプリカの5種盛りとなっており、衣も軽くサクッとして素材の美味しさをそのまま味わえます。お好みで藻塩付き。季節を感じさせる食材を使用しており、野菜は頻繁に変えるとのこと(税込み1,500円)。

人気メニューのご紹介

外苑前増田屋メニューその三
外苑前増田屋メニューその二

お蕎麦屋さんの定番ランチメニューでもある「そばと丼のセット」や、女性に人気の「完熟トマトそば」、「クリーミーカレーせいろ」などお蕎麦屋さんらしからぬメニューもあります。また、通常メニューに追加で一品ずつ注文できる「お好みの天ぷら」を追加することで、お客様オリジナルのメニューを作る事ができます。

炙り鴨汁せいろ

「炙り鴨汁せいろ」(税込み1,500円)。使用している鴨はハンガリー産マグレカナール。フランス系の鴨で、厚めに切られた鴨肉が5枚も入っており、とても柔らかく鴨の油が甘いです。厨房で鴨を焼いているなんとも食欲をそそる香ばしさが店内にも広がるのです。この鴨からは良質な鴨油がとれ、料理によっては隠し味に使うそう。お好みでゆず胡椒をつけるとキリッと美味しさが際立ちます。焼きネギも中がトロトロで甘味がたまりません。

外苑前増田屋の完熟トマトそば

「完熟トマトそば」(税込み1,280円)。トマトベースのお汁に鳥のささみ、水菜、完熟トマト、オニオンフライとバジルのせ。トマト、水菜に含まれる抗酸化作用の「βカロチンとビタミンC」、鶏肉に含まれる良質な「淡白質」で美肌効果が期待できるとあって特に女性に大人気の新定番メニュー!タバスコとオリーブオイルも用意。見た目は辛そうですがトマトの赤で程よい酸味です。辛いのが好きな方はタバスコで調整してください。また、368kカロリーととってもヘルシー。夏場は冷汁も用意しお酢が合うそう。

グリル野菜と鴨ロース添え、温かいクリーミーカレーせいろ

「グリル野菜と鴨ロース添え、温かいクリーミーカレーせいろ」(税込み1,280円)。豆乳ベースのカレー汁に付けて食べます。まろやかな辛さが癖になりそうなメニューです。栄養素を最大限に取れるようグリルしたアスパラ、トマト、茄子、ジャガイモ、ブロッコリーはそのまま食べても美味です。鴨ロースの柔らかさも格別で382kカロリーとヘルシー。やはりこちらも女性に大人気!

合わせ善「小海老の天丼とたぬきそば」

ミニそばとお好きな丼が選べる「合わせ膳」。ミニと言っても通常メニューの量の約8割と、欲張りなセットメニューです。一番人気は「車海老と野菜の天丼」ですが今回はリピート率の高い「小海老の天丼」をオーダーしてみました。プリっプリの小海老が3尾入り、天つゆのしみ込んだ程よい甘さが美味、満足できる一品です(税込み1,250円)。

一品料理

外苑前増田屋メニューその一
厚焼き玉子と自家製なす煮浸し

そばつゆベースで作った「自家製なす煮浸し」(税込み620円)も人気で、一つでは物足りず追加注文をするお客様もおられるそう。また「厚焼き玉子」(税込み720円)もボリュームあります。酒の肴にもバッチリ。

デザート

外苑前増田屋のくずきり

和の甘味を用意しております。あまりお蕎麦屋さんのメニューで見ませんが「くずきり」を頂きました。涼やかな透明感が綺麗。口に含んだときの食感とまろやかな黒蜜のマッチングが極上の一品でした。そば太郎はSNSはやってませんが、これはインスタ映えしそうですね!

テイクアウトメニューチラシ

増田屋のテイクアウトメニュー

サクッと作りたてのメニューをご提供。テイクアウトメニューチラシは写真付きでわかりやすく、容器もこだわっております。持ち帰っても美味しくいただけるよう、メニューによっては別盛りするなどの工夫もしております。

外苑前増田屋

オフィス街の場所柄、店内・テイクアウト共に、キャシュレス決済が約75%と大半を占めています。

外苑前増田屋バリアフリートイレ

お手洗いはバリアフリーで間口が広く、ベビーカーや車いすのお客さんも安心してご利用できる作りとなっております。

店主の一言

ここ外苑前の地で昭和14年から今日まで「お客様に喜んでいただける店づくり」をモットーにこれまでもこれからも安心安全で体にやさしいお料理とおもてなしの心でお迎えいたします。
外苑前増田屋のこだわり

外苑前増田屋の歴史写真の一コマ。「増田屋からお客様へのおもてなしの心」として今も代々受け継がれております。

外苑前増田屋そばきり

そば太郎

そば太郎の感想文
店主の鈴木さんは「外苑前増田屋」という長い歴史を大事にしつつ、「増田屋のれん会」の仲間と切磋琢磨し「増田屋」のブランド力を高めるため、新たな取り組みや新メニューの開発などをおこなっております。
そんなお店からは、接客やメニューの内容、提供される料理に至るまで「お客様を大切にしている」鈴木さんの温かい思いが溢れておりました。

店名外苑前増田屋
住所で探す東京都港区北青山2-12-15 G-FRONT AOYAMA
[GoogleMAPを開く]
電話をかける

03-3403-5521

営業時間[月-金]11:30〜15:30(LO) 17:00〜20:30(LO)
[土祝日)11:30-19:30(LO)通し営業
定休日日曜日
営業形態店内・テイクアウト
お店のHP外苑前増田屋

※新型コロナウイルス感染拡大等により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。

練馬176

蕎麦一七六様/練馬

「蕎麦一七六(そばいちななろく)」さんは西武池袋線練馬駅西口徒歩2分のお店。店主の高瀬さんは2001年よりここで開業され今年2022年で21年目を迎えました。おしゃれな外観と店先にちょっとした癒し庭がありお客様をお迎えしております。店名の「一七六」の由来は住所の番地が練馬区練馬1-7-6、郵便番号が176〜。当初は夜お酒を出す居酒屋スタイルで考えていましたが、昼に蕎麦をはじめたところその美味しさから評判になりいつの間にか蕎麦がメインの銘店に。

176の客席ホール

内装はもともとは茨城の古民家を移築しています。元の家屋の持ち主がいらした時には感動して涙したそうです。天井には見事な松材の梁があり、壁には古い竹材も。

奥の小上がりの格子戸や古箪笥など古民家や骨董が好きな人が見ていても飽きない造りでしょう。

176の小上がり

巨大な欅造りのカウンターに座った正面には打ち台が置かれ、営業時間内でもタイミングが合えば店主の高瀬さんの蕎麦打ちを間近で見物できます。そのカウンターでいただきました!

176カウンター
176の高瀬さん

せいろ。
176のせいろ
せいろ
歯ごたえがよく甘みのある今の時期は山形産最上早生です。

お昼のおすすめメニュー。

176のランチメニュー
毎日変わる日替わりメニューも充実しています。

本日の天ぷらせいろ

↑ランチメニューで人気の「本日のてんぷらせいろ」。本日の天ぷらはキス、しし唐の盛り合わせで、季節により鱧とハゼにも切り替わります。エッジの効いた蕎麦で食感が良く甘みのあるお蕎麦で天ぷらはサクッと軽い衣でした(税込み1,155円)。

ミニ天丼とせいろ

↑次に注文した「ミニ天丼とせいろ」のセットで写真でもわかるようにミニ天丼というサイズではなく食べてお腹一杯になる満足の量でした。ほとんどのお客様がこのセットだそうです(税込み1,815円)。

夜のメニューその壱

176の夜のそばメニュー

176の鴨南蛮

↑「鴨南ばん」透き通った汁が食欲をそそります。湯気が立ち上る美しい瞬間をi-Phoneで。そば太郎は実はみつ葉が大好物なのですがこのくるっと回したみつ葉の結び具合に感動しました。フランス産の鴨の旨味がギュッと濃縮され絶妙な焼き加減、ホロホロした鴨つくねも美味、ネギの甘みもたまりません。お蕎麦の食感はしっかり保たれ、何よりかけ汁の風味が更に食欲をそそります(税込み1,760円)。

新玉ねぎの天ぷら

↑新玉ねぎの天ぷら。玉ねぎがサクサクふわふわで甘い。塩はヒマラヤ産。玉ねぎってこんなに美味しかかったんだ!

穴子の白焼き

↑「穴子の白焼き」鮮度が大事な穴子は店内で捌いております。穴子の身はふっくら、詰まった身の歯ごたえもあり、骨はパリパリ!食べた瞬間からお酒が飲みたくなってしまいますね(税込み1,100円)。

夜のメニューその弐。「お蕎麦屋さんで粋にお酒を楽しむ」という空間をお客様に提供されております。

176の夜のメニュー

小海老とみつ葉の大和いも包み

↑「小海老とみつ葉の大和いも包み」すりおろした大和いもと海老のプリプリ感が絶妙でした(税込み770円)。

176の鴨わさ

↑「鴨わさ」湯どうしした鴨の上に刻み海苔、白髪ねぎ、三つ葉がそえられております。出された料理全てに添えられた美味しい山葵にも感激しています。鴨の柔らかさに思わずうなずく逸品でした(税込み770円)。

お酒のメニュー
176のお酒メニュー

20年以上前のそば太郎看板も大切に保管されていました。この赤いそば太郎は僕のおじきです。
20年前の年代物そば太郎看板

おつゆの出汁(だし)、現在ではなかなか自身で節を削るお店も少なくなりましたが、創業当時から変わらず本節のみを使う分だけ毎回削っております。
176の削り節
水1リットルに対して鰹節80グラムを使用します。一般的な日本料理では4〜60グラムとのことなのでしっかりしたコクのあるだしがとれるのだと思います。

176のそば包丁

↑そば包丁のロープ巻柄は定期的に巻き直しているそう、研ぎもご自分でされていて道具への愛情も感じました。

店主の一言

常に美味しい物を提供したいと日々考え、まずは自分で納得した上質な素材を使うこと。お店の利益はその次。たくさんのお客様が来てくれれば本望です。

閉店のお知らせ
平素よりそば176を御利用いただきありがとうございます。誠に勝手ながら、当店は令和6年2月27日をもちまして、閉店する事になりました。開店以来の御愛顧、誠にありがとうございました。

そば打ち台の大将

そば太郎

そば太郎の感想文
店主の高瀬さんのお客様を大切にする心から、店内、ホール、全て手作りで提供される料理の数々へと伝わっている事が感じられ、そこにはおもてなしが溢れておりました。多くの常連さんに支えられ、お一人様、家族連れ、カップルまで幅広い客層の方々から愛されるお店でした。

店名蕎麦一七六(そばいちななろく)
住所で探す東京都練馬区練馬1-7-6 グランコンフォート練馬 1F
[GoogleMAPを開く]
電話をかける

03-5999-1765

営業時間11:30~15:00/17:30~23:00
定休日水曜日
営業形態店内

※新型コロナウイルス感染拡大等により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。

手打ち 達吉

手打ち 達吉様/阿佐ヶ谷

こちらの「手打ち達吉さんは、JR中央線・総武線阿佐ヶ谷駅北口から徒歩3-4分の場所にあるお蕎麦屋さんです。店主の飯塚さんは、何軒ものお蕎麦屋さんで修業を重ね、2013年にこの阿佐ヶ谷の地でお店をオープン。ご夫婦でお店を切り盛りし、2022年で9年目を迎えます。二人の温かい人柄と、美味しいお蕎麦やお料理、こだわりの地酒でお客様をもてなします。

達吉店内

店内は4人掛けのテーブル席が3つ、2人掛けのテーブル席が2つの全16席になります。現在、新型コロナウイルス対策として、自動の手指消毒スプレーや手作りの透明ビニールシートを各テーブルに設置し、感染予防対策もバッチリです。また、店内に貼ってある「まん延防止ポップ」も、わざと英字を使用したり、背景にイラストや写真を入れたりすることで、来店したお客様の「目に留まる」ポップを貼っております。

達吉手打ち場

手打ち場には石臼が置いてあり、そばの産地ごとに挽き方を変えて自分が納得するそば粉に仕上げます。

阿佐ヶ谷達吉のメニュー

メニューの中には、その日に打ち上げたお蕎麦を各生産地ごとに紹介をしており、この写真は店主自らがレゴブロックを使って日本列島を組立て、「本日の並そばと田舎そば」をユニークに紹介しております。

阿佐ヶ谷達吉のもりそば

こちらのお店の看板メニューである「もりそば」です。毎日店主が「※外一」の割合で手打ちをおこないます。
770円
※そば粉の量に対して1割のつなぎ粉(小麦粉)を加えた打ち方

阿佐ヶ谷達吉の田舎そば

この蕎麦は、玄蕎麦ごと石臼で挽き込んだ「田舎そば」です。やや粗挽きで色が黒く、またお蕎麦も太めに切ってあるので、しっかり嚙むとお蕎麦の風味を感じることができます。こちらの田舎そばも「外一」の割合です。
820円

阿佐ヶ谷達吉の磯ゆき

こちらの写真は「磯ゆき」といい、全卵をよくかき混ぜ泡立てて、それを冷たいお蕎麦にしっかりと絡めます。食べるときはもり汁につけていただきます。よく泡立った卵が冷たいお蕎麦にしっかりと絡み、口に入れると卵とお蕎麦の風味がフワッと広がり、もり汁との相性もバッチリです。
950円

阿佐ヶ谷達吉の鴨ざる

こちらの「鴨ざる」に入っているお肉は、鴨のもも肉、むね肉、ささみの3つの部位を使用しており、色々な食感や旨味を楽しむことができます。また、その中でも「もも肉」は筋肉質のためお肉が固くなりやすいので、事前にしっかりと下処理をおこない手間を掛けることで、肉質がとても柔らかくなり、大変上品な鴨ざるに仕上がります。
1,500円

阿佐ヶ谷達吉の巣ごもりそば

この「巣ごもりそば」も達吉さん名物メニューの一つで、ねぎ・椎茸・鶏肉などの具材をあんかけにし、油で揚げたお蕎麦にかけ、「あんかけかた焼きそば」風になっております。お客様の中には、これを食べるために来店する方もいらっしゃるくらい人気のメニューです。
1,250円

阿佐ヶ谷達吉のしのだ

こちらの「しのだ」は昔、大阪泉州で「しのだの森」に住んでいたキツネが油揚げを好んだという言い伝えが由来で、関西でよく使われる言い方です。ちなみに関西では「きつねそば(油揚げの乗ったそば)」は「たぬきそば」といいます。油揚げの他に分葱やかまぼこが入っており、おつゆ(かえし)も「しのだ」用に作っています。
1,150円

阿佐ヶ谷達吉の海老真丈湯葉巻きチーズ揚げ

この「海老真丈」は、海老のすり身を湯葉で巻き、中にチーズを入れて天ぷら衣で揚げたメニューです。この時期限定のメニューで、お酒にもよく合います。お好みでヒマラヤ岩塩をつけても美味しいです。
2人前 1,080円

阿佐ヶ谷達吉の天ぷら盛り合わせ

海老や椎茸、ししとうやその季節に合わせた食材を使用した天ぷらも、達吉さんの人気メニューです。また、天ぷら粉に少量の更科粉(そば粉)を加えることで、衣がかるくサクサク感が増し、時間が経ってもそれが持続するそうです。
2~3人前 1,500円

阿佐ヶ谷達吉の日本酒

写真は左から、山形県 山法師、岐阜県 百十郎、秋田県 まんさくの花になります。店主のこだわりで「他では珍しいお酒を置くことで、お酒好きのお客様にも喜んでもらいたい」という気持ちで、あえて珍しいお酒を取り寄せているそうです。

達吉さんのそば打ち

店主の一言

蕎麦や料理だけでなく、趣味を活かし、店の看板を始め外装・内装のインテリヤを自作したり、自身のコレクションの中から選別した音楽をかけております。また、店名の由来でもある伝統工芸家「藤井達吉」の作品や写真・絵画を店内に装飾。音楽とアートで聴覚・視覚、お蕎麦や料理・お酒で味覚・嗅覚・触覚の五感に働きかけ、お客様に少しでも楽しい時間を過ごして頂けるような遊び心のある「店作り」をしております。

そば太郎

そば太郎の感想文
店主の飯塚さんは、お店を開業するまでに学んだ多くの経験を活かし、来店されたお客様が満足して帰ってもらえるよう、手間ひまをかけた料理やサービス、また店主の温かい人柄だけでなくそれ以上にお店にかける熱意も感じられるお店でした。また、今回ご紹介できなかった「カレー南蛮」は、店主曰く「このカレーにも色々とこだわりがありまして…」と、こちらもオススメされたので、今度は店主こだわりのカレー南蛮をいただきに行きたいと思います。

お店のHP手打ち 達吉

店名手打ち 達吉
住所で探す東京都杉並区阿佐谷北2-15-4 大和阿佐谷ビル 1F
[GoogleMAPを開く]
電話をかける

03-5327-8741

営業時間11:30~14:30(L.O.14:15) 17:30~22:00(L.O.21:30)
定休日水曜日
営業形態店内

※新型コロナウイルス感染拡大等により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。

長寿庵 南桜井店

長寿庵 南桜井店様/埼玉県春日部市

埼玉県春日部市にある長寿庵南桜井店様は東武野田線南桜井駅から徒歩5分の住宅地内の場所に位置し、1990年に埼玉県川口市にて創業、2003年に春日部市へ移転し現在に至っております。お店の周りは住宅が多く、所々に企業関連の建物が見受けられる場所です。お店に来て下さるお客さんのほとんどは、常連さんや地元の方が多く、休日には家族連れでにぎわい、地域にしっかり根付いている印象を受けました。
長寿庵
車場も完備。お昼に15㎞も離れた野田の工業団地から食事をしに来られるお客様もいるそうです。

長寿庵南桜井店の店内
テーブル12 席、お座敷20 席。ゆったりした店内となっております。

お昼の注文のほとんどがセットメニューだそうです。価格がとてもリーズナブルで中には週に2~3回も来て下さるお客様もいるそうです。なんと全メニューに生卵付き。
お昼の注文のほとんどがセットメニュー
おつまみメニューも充実し、こちらの価格もリーズナブル。しかもほとんどのメニューが自家製で提供をされております。子供に冷凍食品などを食べさせる事に抵抗があり、お客様に対しても同じ思いで自家製にこだわっているそうです。
おつまみメニュー
長寿庵様では妊婦さんにたくさん食べて元気な赤ちゃんを産んで欲しいとの願いを込めた『ばるーんサービス』やマイ箸を持参して下さったお客様にソフトドリンクか枝豆サービスなどを行っております。マイ箸を持参してくるお客さんも多く、大変喜ばれているそうです。
ばるーんサービス

ソフトドリンクか枝豆サービス

一番人気
天ぷら御前もり蕎麦セット税込み850円もり蕎麦、天ぷら(海老 2本、かぼちゃ、しし唐)炊き込みご飯、お新香、デザートの満足人気メニュー
天ぷら御前もり蕎麦セット

店主の一言

まずは先代の仕事に追いつけるよう様、日々頑張っております。

そば太郎

そば太郎の感想文
先代の意志を女将さん、息子さんがしっかり継ぎ、来て下さるお客さんが以前と変わらず安心して喜んでもらえるメニュー、サービス、落ち着くお店作りをされておりました。今まで長い時間を掛けて作り上げた北口さんの温かい人柄により、多くの常連さんがしっかり就いていると感じられました。

店名長寿庵 南桜井店
住所で探す埼玉県春日部市大念15-1
[GoogleMAPを開く]
電話をかける

048-746-0038

営業時間11:00~15:00
17:00~20:30
定休日木曜日
営業形態店内、出前、テイクアウト

※新型コロナウイルス感染拡大等により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。

玄蕎麦しんがり

玄蕎麦しんがり様/埼玉県草加市

玄蕎麦しんがり様は東武伊勢崎線草加駅から徒歩1分とアクセスの良い場所に位置し2021年8月10日に新規オープンしたお得意様です。コロナ過での開業と言う事もあり、タブレットメニューやセルフレジの導入など非接触化を導入された業態でオープンを致しました。

しんがり/草加

店内の様子が良く見える店の作りでした。店内はもちろん店先の清掃、窓ふきなど毎日欠かさず行い、気持ち良く食事をして頂ける環境を整える事をとても重要視されておりました。

オープンキッチンになっていて蕎麦の押し出し機も見える位置に設置し自家製麺をアピールしております。各席に注文用のタブレットも設置され、写真付きの見やすいメニュー、注文内容、合計金額等とても解りやすく扱いやすかったです。

玄蕎麦しんがり

 

メニューの品数はスリムですが、刺身、煮物、焼物、揚物、甘味と一通り選ぶ事が出来ます。
しんがりのメニュー

タッチパネルでオーダーします。
しんがりのメニュー

蕎麦の食べ方の作法
蕎麦の食べ方の作法

非接触の感染対策として導入されたセルフレジ。お金は機械に入れるだけで簡単です。キャッシュレス決済も対応。
非接触の感染対策として導入されたセルフレジ

名物メニュー「長生(ながなま)玄蕎麦」長さ 1 メートルにもなる奇跡の十割そばを味わえます。(玄蕎麦石臼挽きそば粉を使用)
名物メニュー「長生(ながなま)玄蕎麦」

しんがりのメニュー

しんがり/草加

店主の一言

まずは入りやすい店作りを重視し、提供する料理に対してもクオリティーを重視し、蕎麦も毎日欠かさず確認の為食べています。

そば太郎

そば太郎の感想文
取締役である小林さんの、先を見据えて作り上げた新たな業態を体験させて頂き、大変参考になりました。今後のしんがりさんに大変注目です。

店名玄蕎麦しんがり
住所で探す埼玉県草加市高砂2-10-18
[GoogleMAPを開く]
電話をかける

048-954-6624

営業時間10:00~24:00
(現在は20時まで営業)
定休日年中無休
営業形態店内
お店のHP玄蕎麦しんがり 草加

※新型コロナウイルス感染拡大等により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。

そば処長岡屋

そば処長岡屋様/中野区富士見台

長岡屋様は西武池袋線富士見台駅から徒歩4分の住宅地に位置し、創業は昭和35年と歴史のあるお蕎麦屋さんです。現在の店主安井さんは2代目でお一人で来るお客様からカップル、家族連れと地域に愛されるお店です。また出前での売り上げが半分以上を占めているというお店であり今回詳しくお話を聞かせて頂きました。
そば処長岡屋
蕎麦の出前は出前平日30件前後。土日に至ってはなんと50件前後
そば処長岡屋一番人気の天ざるそば
一番人気の天ざるそば。税込み1,300円。蕎麦もボリュームがあり大満足。大きな海老となす、カボチャ、しし唐の野菜天ぷらです。

そば処長岡屋
普段から出前メニューをポスティングするなど日頃からの努力もありコロナ過の中でも大きく売り上げを落とす事の無いお得意様です。継続して注文をくれるお客さんにはラミネートを施したメニューを渡すなど、安井さんのちょっとした気遣いが大変喜ばれているそうです。

蕎麦屋でペイペイ
ペイペイを使うお客さんも増え、出前先でもQRコードを持参し支払いの対応をし、常連さんにはあらかじめお渡しをしてスムーズにやり取りを行っております。

そば処長岡屋
通常の生蕎麦で200gと満足の量ですが写真右のせいろで特大もり生蕎麦で400gでの提供をしております。結構特大もりを食べていくお客さんも多いそうです。

店主の一言

手軽にお蕎麦を沢山食べて満足してもらいたいのでお蕎麦の量は多くしております。使用する鴨肉、豚肉、卵も産地にこだわり天ぷらを上げる際には「ドクターフライ」を使用する事により食材の美味しさを生かす事が出来きサクッと軽い天ぷらを提供しています。

そば太郎

そば太郎の感想文
お客さん目線からまず考え、入りやすい店作り、出前での集客方法を常に考え、いち早くペイペイやカード決算導入するなど大変勉強になりました。

店名そば処長岡屋
住所で探す東京都中野区上鷺宮4-4-7
[GoogleMAPを開く]
電話をかける

03-3999-3951

営業時間11:00~15:00
17:00~20:00
定休日火曜日 第二、三火、水曜日
営業形態店内、出前、持ち帰り
お店のHPそば処長岡屋

※新型コロナウイルス感染拡大等により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。

石臼挽き手打蕎麦 蒼凛

石臼挽き手打蕎麦 蒼凛様/渋谷区笹塚

今回ご紹介させて頂くお得意様は京王笹塚駅より徒歩5分の閑静な住宅街にある『石臼挽き手打蕎麦 蒼凛』様です。創業は2014年4月で「気取らず飾らず気軽に手打ちそばを食べて頂く事」をコンセプトに地域の住民を中心に平日、週末を問わず家族連れや若いカップル、また店舗の外観や店内の清潔感などからお一人で来る女性のお客様にも人気のあるお店です。
笹塚蒼凛

せいろ

モダンながらの趣きのある清潔感のある店舗、店内は開放的な作りで、隣の席との間隔も広く、感染予防も対策されております。
石臼挽き手打蕎麦 蒼凛店内
年間を通して主に北海道の蕎麦を中心に主人が厳選した産地の丸ヌキを自家製粉されています。
産地のヌキ実を自家製粉
一番人気の『天せいろ1,500 円(税別)』店主斎藤さんのオススメの一品は『茄子カレー汁せいろ1,230 円(税別)』キリッとエッジの立った綺麗なお蕎麦が提供されております。
天せいろ¥1.500 円(税別)
店主様の一言

仕事においてこだわるのは当たり前、打ち場で美味しい蕎麦を提供する為、日々向き合っております。

そば太郎

そば太郎の感想文
蒼凛様は開店から7年目を迎えた活気のあるお店で、スタッフの行き届いたサービス、蕎麦屋の王道メニューから店主の創意工夫の一品を提供され繁盛されています。是非、同業者の方や蕎麦好きの方に訪れて頂きたいお店です。

店名石臼挽き手打蕎麦 蒼凛
住所で探す東京都渋谷区笹塚2-30-9 シャトレ―笹塚
[GoogleMAPを開く]
電話をかける

03-3999-3951

営業時間11:30~15:30
(現在夜営業は休止中)
定休日月曜日
営業形態店内

※新型コロナウイルス感染拡大等により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。

Page 2 of 3

webfont by & designed by ZAGURI COFFEE